マルダ女子は日頃から、お店を見て周り
各食品スーパーのチラシを毎週チェックし、
雑誌やネットで話題の商品をチェックしています!
主婦業もこなす♪
マルダの女子社員が選んだ
"気になる商品"をご紹介します!
-------------------------------------------------------
今回ご紹介するのは、
オーマイ「ラザニエッテ」です♪
ラザニアが簡単にできる商品だそうです。
321円(税込)で購入しました!
▼中身はこちら。
ソースとパスタ入り! パスタは別茹で不要の手軽さです♪
各食品スーパーのチラシを毎週チェックし、
雑誌やネットで話題の商品をチェックしています!
主婦業もこなす♪
マルダの女子社員が選んだ
"気になる商品"をご紹介します!
-------------------------------------------------------
今回ご紹介するのは、
オーマイ「ラザニエッテ」です♪
ラザニアが簡単にできる商品だそうです。
321円(税込)で購入しました!
▼中身はこちら。
ソースとパスタ入り! パスタは別茹で不要の手軽さです♪
用意するものは”挽肉”のみ!
でも、”チーズをトッピングすると更に美味しい”と書いてあったので、
チーズもプラスしました♪
では、早速作ってみました!
フライパンで挽肉をジュ―ジュー炒めてから、お水とパスタをプラス★
沸騰してきたら蓋をして5分ほど加熱です。
それだけで、パスタはしっかり茹で上がりました!
(パスタ同士がくっつきやすいので、途中でちょこちょこ蓋を開けてつついちゃいました)
ソースと絡めて耐熱容器に移したら、
チーズをたーっぷり乗せてトースターで焼きます。
フツフツとするチーズを見ていたら、お腹が空いてきました~。
しかもいい匂い・・・。
1箱で、たっぷり二皿分のラザニアが完成★
濃厚なトマトソースと、とろけたチーズが良く合う!
チーズを乗せて大正解でした♪
パスタはやっぱり少しくっ付いている部分もありましたが、
全然気になりません!
むしろ食べごたえが増したような?気がしました♪
簡単に作れたのに、
手間をかけたように見える一品!
便利ですね♪
今回は大きめの器で2皿で作りましたが、
パッケージ通り3~4皿分に分けて作った場合、
1皿分 200円くらい
全体で 800円で作れます!
また作りたいと思います★
2015.7.13「GOODS ★便利★セブンプレミアム 「マイクロファイバークロス」ブログ記事はこちらから
0コメント