第1回 マルダ女子ランチ会🐣

マルダでは、今月から月に1、2回

社内でランチ会をしよう!ということになりました。


記念すべき第1回目となるランチ会では、

ヨークベニマル「あかまる情報館」の~"教えて野崎さん"お惣菜を使い尽くそう!!~から、

「コロッケのミルク煮」

を作ってみました👏


レシピを見た時、「ねぎを牛乳で煮て、フードプロセッサーでペースト状・・・

難しそう・・・」と少しハードルが高い気もしましたが、意外と簡単にできました!


ヨークベニマル桑野店に買い物に行き、

いざ、調理スタート🍳!


まずは、長ねぎの白い部分をぶつ切りにして、塩と醤油(少々)を入れた牛乳で茹でて、

柔らかくしてからフードプロセッサーでペースト状にします。

長ねぎを茹でた鍋に塩と醤油を入れ、更に熱湯を通したキャベツとベーコンを加えて

ひと煮たちさせたら、ヨークベニマルさんで購入したコロッケを入れます!

温まったら器に盛って、最後に黒こしょうを振って完成です👏

「コロッケのミルク煮」は、最初味の想像が全くつきませんでしたが、

食べてみるとびっくりするくらいの美味しさであっという間に完食してしまいました😊


味付けが塩と醤油のみなのでとても優しい味わいで、

ねぎのクセがなく甘味だけ活かされている感じに!

更にコロッケの美味しさやコクが、スープに溶け出して

一緒に食べるとポタージュのような癒される味わいです😍


キャベツのシャキシャキ感とベーコンの食感、

黒コショウのアクセントでバランスが最高👍

「1つじゃ足りない!もっと食べたい!」となる美味しさでした!


「コロッケのミルク煮」の他に、

ヨークベニマル「おにぎり」

マルコメ「野﨑洋光監修 フリーズドライ顆粒みそ汁」

セブンプレミアム「トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ」

も一緒にいただきました!

「おにぎり」は、ばくだんおむすび、辛子明太子、鶏ごぼう味めしの計4つ購入🍙

ばくだんおむすびと辛子明太子は、中にたっぷりの具材が!

鶏ごぼう味めしは、お米にしっかり味がしみ込んでいて

とても美味しかったです!


「野﨑洋光監修 フリーズドライ顆粒みそ汁」は、

具だくさんで満足度が高く、フリーズドライとは思えない美味しさ!


「トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ」は、

マカロン生地がねっとりしていて甘めで、

アイスはきな粉の風味で中にはたっぷりの黒蜜が・・・!

でも甘すぎず、こちらもぺろっと完食しました😊


コロッケのミルク煮とおにぎり、具だくさんのみそ汁、

そしてデザートのアイスも全て美味しくて大満足のランチ会でした🙏✨


株式会社マルダ

100年後も成長し続けるための戦略的経営コンサルティング

0コメント

  • 1000 / 1000