毎週、マルダ女子はお店を見て周り、
メニュー販促の提案や気になる商品をチェックしています!
このブログにて、少し紹介していきます・・・・。
主婦もこなす♪
マルダの女子社員が"気になる"メニューを
実際に作って、食べて、レポートします!
----------------------------------------------------
今回は『アヒージョ』
メニュー販促の提案や気になる商品をチェックしています!
このブログにて、少し紹介していきます・・・・。
主婦もこなす♪
マルダの女子社員が"気になる"メニューを
実際に作って、食べて、レポートします!
----------------------------------------------------
今回は『アヒージョ』
アヒージョとは・・・
スペイン語で「ニンニク風味」を表わす言葉で、
オリーブオイルとニンニクで煮込む、スペインの小皿料理(タパス)の一種。
最近、雑誌やTV、チラシなどで
何かと目にすることが多くなってきました。
スーパーにも「アヒージョの素」(ダイショー)が売られてます。
今回はこれを使ってチャレンジ。
【材料】
・マッシュルームやエリンギなどのきのこ
・えびやいか、たこなどのシーフード
・ミニトマト
・オリーブ油
・アヒージョの素
【作り方】
①鍋にオリーブ油とアヒージョの素を入れて混ぜる。
②食べやすく切った具材を投入。
③全体を混ぜ、ふたをして5分煮たら完成!簡単!
今回は生ハムとレタスのサラダ、
マルダ女子Mさんの手作りバゲットで作ったブルスケッタと一緒に、
ちょっとおしゃれな食卓になりました。
アヒージョのオイルは、
バゲットにつけていただくとまた格別です。ぜひご用意を!
アヒージョは、具材を変えて、
鶏肉やパプリカ、ズッキーニ、きのこずくし、等など
いろいろ楽しめそうですね。
次は、素を使わなくても作れそうかな。。
オリーブ油ににんにく、スパイス、ハーブでまた挑戦したいと思います。
0コメント