今日も晴天で、
この春はじめて車のエアコンを入れました!
そして昨日オープンした、
福島県いわき市平の「ヨークベニマル新谷川瀬店」を訪問してきました。
この春はじめて車のエアコンを入れました!
そして昨日オープンした、
福島県いわき市平の「ヨークベニマル新谷川瀬店」を訪問してきました。
・店舗概要(YB社HPより)
福島県いわき市平谷川瀬字双藤町63
敷地面積 (ヨークベニマル):16,112坪
延床面積 (ヨークベニマル/店内 テナント):2,471坪
売場面積 1F(ヨークベニマル ・ライフーズ):789坪
同じく2F(しまむら・シャンブルハーステイ):880坪
駐車台数: 268 台
駐輪台数 :160 台
営業時間 午前 9時~午後 10 時(年中無休)
年商見込 24 億円
従業員数 110 名(正社員 15名、地元採用者 15名)
ヨークベニマル店舗数は、
福島県73店舗、宮城県49店舗、山形県18店舗、栃木県23店舗、
茨城県30店舗の合計193店舗(実質稼動は188店舗)。
いわき市には10店舗目の出店となります。
1km圏内の人口は約10,500人で、
世帯数約5,000世帯、世帯人数は約2.1人。
人口は減少傾向ですが、世帯数は増加していて、
特に1人・2人世帯の割合が高くなっている。
店舗の品ぞろえ、店ぞろえはとても充実していて、
生鮮3部門、惣菜はもとより、
住居関連品や医薬品の取り扱い、「フードコート」が拡大しています。
店舗2階のテナントフロアも普段使いの商品群が充実。
そしてこの店舗は、
ヨークタウン谷川瀬としてのショッピングセンターを形成していて、
「ケーズデンキ」「ルネサンス」「スタジオアリス」
「トイザらス」 「ミスタードナツ」「セリア」 「ABCマート」「ユニクロ」と、
多彩なテナントで構成されているのも特徴です。
さてYB本体の商品構成は、
生鮮3部門の地元商品を中心とした
鮮度にとてもこだわりを感じます。
また各部門の簡単便利な即食系の商品を強化しています。
個人的に注目したのは、
ライフフーズの新商品「フローズンデリ」の品群。
これから商品開発がさらに進んでいくようですが、
無添加など安全安心にこだわるコンセプトのようです。
売り場、商品以外にもYBらしさを感じることがたくさんあります。
風除室インフォメーションに掲示されている
新聞広告の内容~震災時、YBの企業姿勢がとてもいいです!
また社員食堂には、
近隣店舗から工夫を凝らしたお祝いの品が並んでいました。
最新店舗、上期の注目店舗になるのでしょうね!
余談ですが、
同時オープンのユニクロさん。
従業員による店舗周辺での呼び込みなど、
積極的な営業体制にも共感しました。
0コメント