今日も不安定な天候、エアコンもつけずに過ごせた一日でした。
そして6月最終日・・・、暦の進みでは、半年が過ぎました。
早いですね!
さて今日は、6月度の振り返り、社内MTでした。
そして6月最終日・・・、暦の進みでは、半年が過ぎました。
早いですね!
さて今日は、6月度の振り返り、社内MTでした。
いつものように各自より、毎月の業務振り返りと、7月度の目標発表。
6月もよい改善提案があり、
7月度のテーマも引き続き、「価値追求」です。
一例として、
自分の仕事は、誰のどんな役に立っているか?
自分の仕事が滞ると誰が困るのか・・・、
そんな問いかけに、みんな、応えてくれます。
業務フローが明確になっていて、
日々ステップアップシート(業務改善)を
活用し、業務の向上をしています。
自分ひとりで、仕事を抱え込まない、
社内で共有して進める事を推奨しています。
では、業務フロー等が明確になっていれば、
誰かにとって代われる仕事か?
弊社規模の会社では、そう簡単ではないことと、
一人ひとりが積み上げてきた個人の力こそが、
付加価値になると考えます。
○○さんがいないと困る、
○○さんだから安心して仕事を頼める、
情緒的な考えかもしれませんが、
私は大切な要素と思っています。
新しい業務もスタートし始めて、
いい後半戦にしていこう・・・。
* 2014.6.2「5月度の振り返り、全体ミーティング」ブログ記事はこちらから
0コメント