毎週、マルダ女子はお店を見て周り、
メニュー提案や気になる商品、
新聞や雑誌、ネット情報などをチェックしています!
主婦もこなす♪マルダの女子社員が
"気になる"メニューを
実際に作って、食べて、レポートします!
------------------------------------------------------
今回の気になるメニューは「塩レモン」
ここ数ヶ月の間に、
モニター調査の関心ごとにもキーワードとして登場するようになりました。
みなさん、ご存知でしたか?「塩レモン」
(正直、全く知りませんでした)
クックパッドさんが発表された、2014年上半期の「おうちごはん番付」では、
「塩レモン」が東の横綱になっています。
メニュー提案や気になる商品、
新聞や雑誌、ネット情報などをチェックしています!
主婦もこなす♪マルダの女子社員が
"気になる"メニューを
実際に作って、食べて、レポートします!
------------------------------------------------------
今回の気になるメニューは「塩レモン」
ここ数ヶ月の間に、
モニター調査の関心ごとにもキーワードとして登場するようになりました。
みなさん、ご存知でしたか?「塩レモン」
(正直、全く知りませんでした)
クックパッドさんが発表された、2014年上半期の「おうちごはん番付」では、
「塩レモン」が東の横綱になっています。
塩レモンのレシピ数はクックパッド内だけでも1453件もあります。
いろいろなお料理理に調味料として活躍するとのこと。
肉料理の下味に、炒め物に、ドレッシング~e.t.c.
そもそも「塩レモン」とは・・・
レモンを丸ごと塩漬けにして発酵させたもの。
北アフリカのモロッコでは調味料としておなじみで、
タジン鍋の煮込み料理などにも使われている。
のだそうです。
作り方はいろいろあるようですが、
保存容器にレモンと塩を入れて漬ける、というのが基本です。
レモンの皮も一緒に漬け込むので、
国産のレモンを使って作りたいですね。
7/4に店頭で見かけた「瀬戸田レモン」1個 198円なり。
「10月下旬から12月下旬までがグリーンレモン、
1月上旬から3月下旬までが黄色く色づいたレモン」だそうです。
なので、国産のレモンは今は時期ではないようです。。
実はまだ、マルダ女子の中では作っていないので
国産レモンの時期になったら、ぜひチャレンジしたいです!
----------------------------------------------------------------------------
(おまけ情報 ~店頭から)
この塩レモン人気から、こんな商品も。
また、レモン人気からか?
ポッカサッポロさんからはこんな商品も!
ちゃんとミルラルウォーター売場の棚に並んでいて
このPOPもわかりやすいですね。
-------------------------------------------------------------------------------
2014.07.02「FOODS ★便利★ キユーピーマヨネーズ」ブログ記事はこちらから
0コメント