今日は、多少涼しい朝で一日がスタートしています。
昨日は、千葉県松戸市に新規開店の
「Olympic馬橋店」を訪問しました。
昨日は、千葉県松戸市に新規開店の
「Olympic馬橋店」を訪問しました。
「店舗概要」*同社HPより、
住所:松戸市栄町8-691-1
建物構造:鉄筋造地上4階(店舗1・2階)
1階/食品、2階/ディスカウント(非食品)
総売場面積:2,350㎡
営業時間:10時~20時
従業員:正社員/14名 、パート・アルバイト/57名(8H換算)
年商目標:13億円
こちらの店舗特徴は、
食品+非食品ディスカウントの
同社主力フォーマットを構成した品揃えです。
食品は、
いい品、お安くをコンセプトに主力品に絞り込んだ、
青果、水産と国産にこだわった精肉の生鮮部門。
ゴンドラ150本に強化カテゴリーを組み込んだグロッサリー。
和・洋ディリーは、頻度品中心にまとめられ品揃え、
売場構成は一見の価値ありと感じます。
またインストア調理・自社工場製造のデリカ部門、
店内製造のベーカリー、
自社ファーストフードなど製造部門もコンパクトに
配置されています。
2階非食品ディスカウントフロアは、
サンドリー、コスメ、家庭用品から
家電、衣料品、ペット用品などを、
品揃えと価格でこだわっています。
限られた売り場面積における品揃え、
売場作りは、同社の特徴です。
時間をかけて店内を見て歩く中、
懐かしい方々ともお会いしました。
郡山から東京の小売業関連に移られた方々も
視察に来られていて、
いいお話ができました。
さてOlympic社は、この出店でグループ総店舗数は、
94店となりました。
専門化にこだわり、今期も様々な取り組みを始めています。
独自性のある小売業として、注目企業と思います!
0コメント