朝から暑いアツい一日でしたね。
アスファルトの上を歩くと、靴の裏から熱が、
伝わってくる感覚でした。
今日は、仕事の合間に、
「DIAMOND流通倶楽部」例会にお邪魔しました。
アスファルトの上を歩くと、靴の裏から熱が、
伝わってくる感覚でした。
今日は、仕事の合間に、
「DIAMOND流通倶楽部」例会にお邪魔しました。
事務局運営のご担当も変わり、
新たにスタートされています。
今回のテーマは、
「オムニチャネル時代 進化する消費者への対応」。
3人の方が、登壇されました。
私は、時間の都合で、途中までの拝聴でした・・・。
クックパッドさんは、
日常消費領域においての、消費者の購買行動が、
変化している。
その変化の兆しと消費者に支持される同社の販促事例、
そして未来の可能性についてお話しされました。
特にスマホの普及に伴い、
買物前・買物中・お料理中の消費者行動についての
ロジックがわかり易く、解説されています。
オイシックさんは、
お客様の期待を裏切る(超える)サービスを提供する
同社の取り組みに関して、お話しされています。
徹底した、お客様視点の実践。
大変共感できる内容で、リアル店舗の運営も
企業姿勢が表れています。
安心・おいしい・便利をキーワードに、
妥協されることなくサービスを磨かれています・・・。
イオンリテールさん、
「進化する消費者にイオンはどう対応するか~
デリカ最新売場からの取り組み」。
残念ながら拝聴出来ず・・・。
この流通倶楽部において、
今までに、沢山のご縁をいただいております。
私も過去に2度お話しさせていただきましたが、
また新しい事例のご紹介が出来るように、
していかないといけないですね!
0コメント