朝からの小雨の降る、涼しい一日でした。
今日は普段とは異なる会議に出席しました。
~学校法人食糧学院が運営する2校の
(東京栄養食糧専門学校・東京調理師専門学校)
学校関係者評価委員会で、
その委員を委嘱されています。
今日は普段とは異なる会議に出席しました。
~学校法人食糧学院が運営する2校の
(東京栄養食糧専門学校・東京調理師専門学校)
学校関係者評価委員会で、
その委員を委嘱されています。
当委員会の目的は、
・学校が行う自己評価の評価結果について、
学校外の関係者による評価を行い、自己評価結果の客観性と透明性を
高めること。
・学生・卒業生、関係業界、専修学校団体、専門分野の関係団体、
中学校、高等学校等、保護者、地域住民、所轄庁他、自治体等の関係部局など、
専修学校と密接に関係する者の理解促進や連携協力により、
特色ある学校づくりと学校運営の改善を図ること。
長文になりましたが、委員会の目的が定められています。
委員会の中では、
その自己点検・自己評価報告書に関しての説明が、行われます。
専門学校運営に関して、
文科省、厚労省との関わりや、
職業人として即戦力となる指導要綱などに関して、
理解することが出来ました。
食品流通に関する仕事をする私達にとっても、
専門課程の教育機関のあり方は、
参考になる部分も多々あり、
こちらが学ぶ場として、当委員会のお手伝いを
していこうと感じています・・・。
2014.8.26「専門学生と企業訪問」ブログ記事はこちらから
0コメント