ヨークベニマル守谷店OPEN!

今日は、茨城県守谷市にオープンした
「ヨークベニマル守谷店」に行ってきました。

茨城県内では33店舗目、
ヨークベニマル204店舗目となります。

今回は電車で向かいました。
つくばエキスプレスの守谷駅から徒歩7分ほどの距離にあります。

先日の「佐野田島店」のオープンに続き、
お天気は快晴!開店日和です。

店舗概要は、(同社HPより)
・茨城県守谷市松並19松並1930番地109
・敷地面積:5,519坪
・売場面積: 807坪
・駐車台数: 260台
・駐輪台数: 142台
・年商見込: 18億円
・従業員数:正社員20名、地元採用者90名

守谷市は茨城県の南部にあり、東京都心から約35km。
2005年つくばエクスプレス開業により宅地開発を中心に
市内の開発が進み、東洋経済新報社が毎年算出する
「全都市成長力ランキング」で2004年総合1位、
「全都市住みよさランキング」で2008年総合1位にも
選ばれています。

お店の周りを見渡しますと、のどかな風景に
新しい道路、新しい住宅、建設中のマンションと
まさに新興住宅地という雰囲気です。
自転車でご来店のお客様もとても多く感じました。

店内は、食品で807坪ということで売場や通路、
品揃えの幅もとても広く買い回りしやすいレイアウトです。

茨城県という土地柄、ヨークベニマル初来店と思われる若いお客様が
「ヨークベニマルってこういう店なんだ。なんか楽しいスーパーだね!
 これ自分で詰めていいの?・・・ これは何? ・・・ 」
と楽しそうに話している声が聞こえました。

青果の入り口から入ると、
フルーツバイキングがあったりナッツ類の量り売りがあったりと、
鮮度感と楽しさがしっかり伝わるお店になっています。

ミニトマトバイキングには、ペコロスと芽キャベツ、
マッシュルームも並んでいて、なるほど!のこの組み合わせ、
初めて見ました。個人的にも、とっても魅力的と思いました。

また、精肉売り場前にはフレンドリーテーブルという
クッキングサポートコーナーがあり
「お手軽・簡単・便利・新しい」をキーワードに
メニュー提案を積極的に実施されるそうです。

そしてその精肉近くの加食プロパーには
ワインを前面とする酒売場がより近くに配置され、
お肉とワイン!の食シーンが連想しやすい構成になっていました。

弊社の夕食メニュー調査でも、和洋中のなかでは、
ここ数年「洋メニュー」のみが伸長しています。
ワインやチーズといった伸びている商品群と生鮮品との組合せ、
SM各社が取り組まれていますが、現場で具現化するのは
簡単なことではありません。

年内最終となる新店オープンに伺い、
今年一年の振り返りや来期のチャンスのありどころなどを
考えながらお店をあとにいたしました。

2015.11.13ヨークベニマル佐野田島店OPEN!」ブログ記事はこちらから

0コメント

  • 1000 / 1000