(昨日の続きになります・・・)
私達は、
コンソーシアム型販促による新しい販促手法を考え、
食品スーパーのストアロイヤリティ向上を目指しています。
私達は、
コンソーシアム型販促による新しい販促手法を考え、
食品スーパーのストアロイヤリティ向上を目指しています。
私達が考えるコンソーシアム型販促とは、
食品スーパーのフィールドにおいて、
「生活者に対して新たな価値を提供しようとする企業」と共に、
販促の新しいビジネスモデルを提供すること、と考えています。
なぜ、コンソーシアム型販促なのか・・・
生活者の食品購買選択の幅が広がり、
食品スーパー単独の販促だけでは、
店舗の価値を伝えきれなくなってくると考えられるからです。
これからの生活者に店舗の価値を伝えていくには、
様々な企業との協業をベースにした
新たな販促手法の構築が必要となってきますし、
その動きは始まっています。
私達は、
小売業の現場で知った「小売業の実情」を理解し、
その経験と知見から、
いかに「ローオペレーション」「ローコスト」で
販促手法を構築していくかを考えることが出来ます。
その上でコンソーシアム型販促で、
食品スーパーのストアロイヤリティ向上を支援していきます。
0コメント