今日、11/7は二十四節気の「立冬」でした。
~冬の気立ち始めて、いよいよ寒くなる時期になりますね・・・。
毎週、マルダ女子はお店を見て周り、
メニュー販促の提案や気になる商品をチェックしています!
このブログにて、少し紹介していきます・・・・。
主婦もこなす♪
マルダの女子社員が"気になる"メニューを
実際に作って、食べて、レポートします!
----------------------------------------------------
今回は、
【"水切りヨーグルト"でつくるディップ】
~冬の気立ち始めて、いよいよ寒くなる時期になりますね・・・。
毎週、マルダ女子はお店を見て周り、
メニュー販促の提案や気になる商品をチェックしています!
このブログにて、少し紹介していきます・・・・。
主婦もこなす♪
マルダの女子社員が"気になる"メニューを
実際に作って、食べて、レポートします!
----------------------------------------------------
今回は、
【"水切りヨーグルト"でつくるディップ】
昨年あたりから徐々に浸透してきた"水切りヨーグルト"とは、
普通のプレーンヨーグルトを
布巾やキッチンペーパーをしいた
ザルにのせるなどして冷蔵庫で
一晩水切りしてつくります。
とっても濃厚になって、まるで、クリームチーズ!
でもヨーグルト、チーズよりも断然低カロリーでヘルシーなんです!
甘いスイーツにしてもいいし、
塩味でいただいても◎。
レシピも広がります。
今回は、2年以上前から"水切りヨーグルト"をよく食べている
Mさんが、2種類のディップを作ってきてくれました。
■ その1 甘い編 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【水切りヨーグルト】+【ドライフルーツ】+砂糖
〔作り方〕 一晩水切りしたヨーグルトに、
砂糖とドライフルーツをお好みの分量混ぜて、半日~おきます。
これだけ!
時間はかかりますが、とっても簡単です。
Mさん手作りの「ライ麦パン」につけていただきました。
ドライフルーツがヨーグルトの水分でしっとりとして、
濃厚だけどフルーツのさっぱりした甘みがステキな味わいです!
■ その2 塩味編 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【水切りヨーグルト】+【クレイジーソルト】
〔作り方〕 一晩水切りしたヨーグルトに、
クレイジーソルトをかけるだけ。それだけ!
塩味もGood!このクレイジーソルトのハーブとガーリックの風味が
更にオシャレ度をアップさせている感じです。
ネットで調べてみても、本当にいろんな食べ方、
レシピが出てくる"水切りヨーグルト"。
あったかご飯に"水切りヨーグルト"をのせて、かつお節と醤油をかける
~こんな食べ方も試してみたいですね。
また更に、関東甲信越地区限定発売で
すでに水切りされている商品も発売されているようです。
0コメント