冷え込んだ11月最終の月曜日。
この週末は、所用にて仙台に行ってきました。
偶然でしたが、
楽天ゴールデンイーグルスの優勝パレードと重なり、
仙台市(東北)のにぎわいを肌で感じてきました。
この週末は、所用にて仙台に行ってきました。
偶然でしたが、
楽天ゴールデンイーグルスの優勝パレードと重なり、
仙台市(東北)のにぎわいを肌で感じてきました。
❐今日、カゴメさんから商品が届きました。
明日、11/26(火)発売の
「ふくしま産トマトジュース 食塩無添加(濃縮トマト還元)」。
こちらの商品は、
震災以降、福島産加工用トマトを製品に使用していなかったものを、
カゴメさんが契約栽培農家さんの協力も得ながら、
試験栽培などの取組みを続けてこられて、
畑の土壌から製品まで品質保証体制のもと、
生産された商品とのこと。
また商品の売上の一部を、
公益財団法人みちのく未来基金」に寄付されるようです。
(*「みちのく未来基金」とは、
カゴメ株式会社、カルビー株式会社、ロート製薬株式会社の3社が、
東日本大震災において被災し
両親またはどちらかの親を亡くされた子ども達の
進学を支援するために設立した奨学基金です。)
先行しキリンビールさんも
福島県産果汁を使用した氷結シリーズの商品も
好調のようです。
明日から全国発売の「ふくしま産トマトジュース」、
取り扱いには、まだまだ色々なご意見がある事と思います。
あくまで個人的な意見ですが、
公の企業が取り組まれている事、
政府が認めている内容などを、
多くの方が、受け入れてほしいと感じます。
*「10/30 商品サンプル~カゴメさん」ブログ記事はこちらから~
0コメント