ふくしま販路開拓事業②

今日も秋晴れの良い天気でした。

台風が去った週明けから、快晴が続いていますが、
今日は、二十四節気の「寒露」です。
~露が冷気により凍りそうになるころですが、
まだそこまでの気温は低くないですね・・・。

そいて今夜は、皆既月食。
残念ながら欠けている状態しか見れなかった。

今日は、福島市の商工会議所に伺い、
「ふくしま販路開拓事業・課題解決型商談会」に向けた
事前セミナー・個別相談会に参加です。

私が担当させていただいた事業者さんは、
製麺業、製菓業、一般食品などの事業者さんです。

ユニークな製法の商品から、地域に根差した商品など
様々ですが、
本当に、「商品」はたくさんあります。

今日の相談会を通じて感じたことは、
商品に込めた思いを、
いかにして伝える事だったり、
これからこうしたい、こうありたい、という
ブレない目標をもっとお持ちになったら、
という事です。

良い商品がたくさんあるわけですから、
ますは一人でも多くの地元の生活者に、
支持を頂ける方策が、きっとあるはず。

次回までに、私も商品コンセプトなどを読み込み考えたいと思います。

初めてコラッセふくしま内の物産館を見ましたが、福島県産品が一堂に展示販売されていました。イイものたくさんです!

株式会社マルダ

100年後も成長し続けるための戦略的経営コンサルティング

0コメント

  • 1000 / 1000