4/1 入社式

今日、4/1は多くの企業で入社式が行われました。

桜が満開のなか、フレッシュな新社会人を多数見かけましたが、
私もお取引先の入社式に来賓として出席させていただきました。

勝どきも桜が満開で、
特に隅田川沿いは、見事です・・・。

式前の予行練習。

入社式会場からの景色も格別です。

式本番、気持ちが凛とします。


トップのメッセージから、
「落地成根」という言葉がありました。
~植物の種子が地に落ちて、やがて根を張る、
そして花が咲き、葉が繁り、また落葉となり根に帰る・・・。

何事も地道にコツコツと継続していれば成果となり、
やがて終息して、その繰り返し。

また具体的な目標を持つことも大切と説きます。
そう、大志を持ち事の必要性です。

学校の卒業式や企業の入社式にお招きいただき機会をいただき、
初心に帰ることを改めて考えさせられます。

新入社員が成長する事、会社が成長する事は、
企業にとつて大切な事ですから、
「人」に関わることは、意義のある事と捉えております。
2015.3.28「新入社員研修」ブログ記事はこちらから

株式会社マルダ

100年後も成長し続けるための戦略的経営コンサルティング

0コメント

  • 1000 / 1000