12月販売動向 速報

日ごとに年の瀬を感じますね。
食品小売業は、
明日12/28から一斉に歳末セールが始まりそうです。

さて12/24~25前後の販売動向速報が届きました。
いつも本当に感謝です。

全体概況は、11月に比べやや減速のようです。
その要因として、
・土曜日が一日少ない曜日回り
・天候、前半は気温が高めで推移、中旬以降気温低下。

業態別では、
・GMS/SMは衣料品が低調も、中旬以降の気温低下とボーナス増などから
 衣料品、ギフトが盛り返している様子。
 食品は概ね堅調で、クリスマスケーキ・おせち等の予約商材も計画並み、
 青果・生肉の相場高や上質商品の好調さも影響している・・・、

・専門店、HCは天候与件から減速傾向にあり、
 ドラッグはほぼ前月並み、
 CVSは大手が前年比±前後で推移の様子。

個別企業では、百貨店各社は好調で、
GMS各社は苦戦の様子で、特に▲5%超の企業もあります・・・。

この12月は、
ボーナス商戦、クリスマス商戦と続き、
最後は「年末商戦の食品」で締めます。

明日からの4日間、天候不順にならないことを願います。

*12/26「日経記事から売り場・ネット垣根なく」ブログ記事はこちらから
*12/22「大事な連休2日目」ブログ記事はこちらから

株式会社マルダ

100年後も成長し続けるための戦略的経営コンサルティング

0コメント

  • 1000 / 1000