2月 社内全体ミィーティング

今日は二十四節気の立春です。
冬と春の境になりますが、一段と寒い日が続いています。

今週2日(月)は、月次の社内ミィーティングでした。

今年の大きなテーマは、
新しいことにチャレンジする!
毎年、色んなチャレンジはしていますが、今年はより本質的なところで、
実行していきたいです。

流通営業系は、「マルダ女子部」機能拡大。
様々なキャリアの女子が考える、
お客様の立場に立った女性視点から、
新しい価値を提案し、新しい需要を創造します。
切り口は、食品スーパーにおける美容、健康、便利さです。

またHR系は、
採用、組織作りに関連する課題解決の取り組みです。

改めて、この2月は、
「自立」について考えてみました。
マルダの行動規範にある「自立」は、

・私達は、仕事の目的と求められる役割を正しく理解したうえで、
限られた時間の中でそれぞれが主体的に仕事に取り組みます。
としています。

~主体性とは、
何をやるかは決まっていない状況でも、
自分で考えて、判断し行動する事です。

この考え方を鍛えていくと、仕事の質も深まってくると考えます。

時間を意識して、
変化に対応して、結果につながる行動をしていきたいでね。
 2015.1.25「お客様と相互利益を作り続けて「666週目」ブログ記事はこちらから

株式会社マルダ

100年後も成長し続けるための戦略的経営コンサルティング

0コメント

  • 1000 / 1000