今まで取り組んできたこと、「販促を通じた業務改革」2013.06.25 13:00都内での打合せ終了後に、某企業に対して今まで取り組んできた事を振り返ってみました。なぜ振り返るか・・・そうすることで改めて気付く事や仕事の流れ、そして成果や人に対する感謝を感じる事が出来るから。はじめに行ったのが、広告宣伝費並びに販売促進費の最適化。 前年実績でチラシ販促費、各...
私とは違う視点からの「企業広告費の最適化」2013.06.21 13:00今日は、「二十四節気の夏至」。一年で一番昼が長い日、そして暑かった・・・。先日、某通販系上場会社の社長さんからご紹介いただいた、企業広告費の最適化をコンサルティングされている会社の社長さんとの初面談。主に、チラシ販促関連費用の最適化を専門にされているとのこと。前職の印刷会社勤務で...
晴れの日「父の日」2013.06.16 13:06長く販促の仕事をしていると、生活催事は2~3ケ月前に計画したり議論したりしていて、当日そのものが過去形みたいな捉え方になってしまいます・・・。今日、父の日は家族催事のなかでも「お父さんが主役になる」数少ない晴れの日です。 母の日同様に、家族で食卓を楽しむ事が、...
ドクターズサプリメント開発の医師2013.06.12 13:00久しぶりに、医師・医学博士のN先生とお会いしました。N先生は、WHO(世界保健機関)心身医学・精神薬理学教授も務めていらっしゃり、コエンザイムQ10の研究でも日本の第一人者でもあります。先生が、長年にわたり研究、臨床されてきた還元型コエンザイムQ10と紅参との組み合わせで開発され...
「花王コラボレーション2013」2013.06.11 13:00午後から花王さんの「 Kao Collaboration 2013」 にお邪魔してきました。テーマは、新しい価値創造による市場活性化。昨年同様に暮らしと売場データからの提案が随所にありました。生活者の価値観や行動意識の変化を起点に、シニア対応の考え方、購買行動からの売場開発。また...
独立される方2013.06.05 13:42今日は「二十四節気の芒種」。~種を蒔く頃という意味では、今日お会いした方にも通じること・・・。絶好調のNo.1ポータルサイト企業を退社されて、独立されるH氏と懇親。このタイミングで起業される実行力と勇気に微力ながら応援させていただきたく思います。今までの経験をフルに活かして、あっ...