今年も多くの皆様に感謝、感謝。2013.12.30 14:50歳の瀬を迎え、ゆっくりと一年を振り返ってみると、反省と希望が見えてきます。今年の年賀状には、We cause a dramatic change. とメッセージを入れました。自分たちから大きく変わっていく事を実行していき、私達に求められる役割と機能を追求する、という意味を込めまし...
歳末商戦も残り三日間2013.12.29 14:10良く晴れた一日でした。今年の歳末商戦は今のところ、大きな「中だるみ」もなく、順調のようですね。お店の方にお話を聞きますと、クリスマス期間から、・ベーシックな和の食材、メニュー関連が好調、・チャンレンジしている新しい商品の動きが良い、・日にちではなく、人の動きに合わせて商品が動いて...
年内最終日に12月度の振り返り、社内ミーティング2013.12.28 14:50今朝は、少し雪が積もっていて、夕方以降も降り出し寒い一日でしたね。このブログも100本目!皆様、ありがとうございます!そして今日は、郡山オフィスの最終出勤日で、(私はまだ締めれない・・・)午後から月次の社内振り返りミーティングでした。12月のテーマは、10月から引き続きの「マルダ...
12月販売動向 速報2013.12.27 14:20日ごとに年の瀬を感じますね。食品小売業は、明日12/28から一斉に歳末セールが始まりそうです。さて12/24~25前後の販売動向速報が届きました。いつも本当に感謝です。全体概況は、11月に比べやや減速のようです。その要因として、・土曜日が一日少ない曜日回り・天候、前半は気温が高め...
日経記事から 売り場・ネット垣根なく2013.12.26 14:30いち日で街中も店頭もいちばん変わるのが、今日12月26日ではないでしょうか。昨日の25日、クリスマス当日の18時過ぎある食品売場は、歳末商品が目を引いていました。
クリスマス商戦本番2013.12.21 14:30朝から快晴の1日でしたね。いよいよ年内最後の10日間となり、クリスマス商戦本番もスタートです。今年の曜日周りをみると、この三連休が、大きなポイントと考えられ、24日.25日はどうでしょう…午後から新宿の百貨店を廻り、夕方近くから食品スーパーを数店見て廻りましたが、全体的な印象は、...
来春の消費増税に向けて。。。2013.12.18 14:35今日は、冷たい雨が降る一日でしたね。雪にならなくて一安心・・・。来春の消費増税に向けて、小売業を取り巻く環境やその対応が忙しくなってきました。消費増税に関する弊社主婦モニターを対象とした、「節約」に関する調査内容を一部お伝えします。■一番最初に節約するもの1.食費 25%2.レジ...
求める人材像2013.12.16 14:30今日も冷え込んだ一日でしたね。(最近、毎日言っていますね・・・)午後から、クライアント先での定例ミーティング。幾つかあるテーマから、ある部署の「求める人材像」についての課題点について、お話しました。管理職の方は、・もっと知識を身につけてほしい、・お取引先と必要な商談をしっかり行っ...
書籍「〇に近い△を生きる」2013.12.15 13:30この週末は、冬本番近し、と感じる寒さでしたね。気になった書籍のご紹介です。・タイトル:「〇に近い△を生きる~「正論」や「正解」にだまされるな」鎌田 寛著、ポプラ新書創刊
大きな時代の転換期。。。2013.12.12 14:35今朝も一段と冷え込んだ感がありましたね。。。連日、小売業関連のリリースに、時代の大きな転換期が来ていることを感じます。(他の業種も同様ですが)セブン&アイHだけを見ても、・天満屋ストアとの、資本業務提携!・西日本地盤のイズミと電子マネー相互乗り入れ・バーニーズジャパンの株式取得・...